Macな私のパソコン環境<その2>

光の前にとりあえず

052 ADSLコース変更で8→26

2004.2.10(火)

ADSLにしてから二年近くになるが(No.032参照)、昨年末気が付くとすでに、というかようやく我が家にも光ファイバーがひける環境になっていた。しかもキャンペーン期間中に申し込めば、NTT工事費約2万7千円?が無料とかで、そうとうグラッと来た。そしていろいろ迷った結果、何のことはない、ADSLのコース変更(下り8M→26M)である。

光を断念したのは価格。やはりまだ高いぞ。折しも年明けADSLが値下がりしたから、月々の料金が光はADSLの約二倍かかる。焦って引くこともないかと思ったわけ。ADSLのコース変更は手続きをしてNTTの工事終了後、レンタルのモデムを繋ぎかえて初期設定するだけ。とりあえずお手軽にそこそこの速度アップでよしとすることにした。
 

NTT工事日の二日前に届いた新しいレンタルモデム  新旧入れ替わり
 同じFUJITSU製 縦型が新
旧モデムの返送用キットが添付されていた(箱はオリジナル) ブラウザによるモデム管理画面で速度を比較

実は2002年4月にADSL開通して間もない9月、モデム交換の必要のないファームウェアのアップデートのみで下り8Mから10Mへのバージョンアップができることになり、早速ファームウェアをダウンロードして実施した。ところが上がるどころか逆に速度が下がってしまった。こりゃなんちゅうこっちゃ!と、サポートに相談したが原因わからず、モデムを交換してもらって、もとの8Mのままで使うことにした。なんてこともあった。

話は戻り、今回レンタルの新しいモデムが届き、説明書をみて思った。初めてパソコンに触れる人向けにか、以前に比べ実に念入りに図解で書かれている。インターネットを始めるために、パソコンを初めて購入するという人が多いと言うことだろうか。

それにしてもOS別に設定方法が書かれているが、Windowsで言うところの「インターネットのプロパティ設定」から「TCP/IP設定」「IPアドレスの確認」までが6ページに渡って図解されているのに対し、Mac OSはたったの1ページ半で済んでしまっている。すばらしい。

ところで返送する旧モデムはこの後どこかで使われることがあるのだろうか。梱包する前にふと気付いた。自分のパスワードが記憶されたままだ。慌ててパソコンに繋ぎ直して「工場出荷時設定」に戻した。こういうことはどこにも書かれていないし、実際の所は大丈夫なんだろうけど、用心に越したことはないので皆も気をつけよう。


 目録 
本館HOME 道楽の部屋