この背景黄色のページは第三別館「もうひとつのぶいぶい作業日誌」からの後日移植版です。最新記事は第三別館をご覧下さい。↑261 ↓bottom [さかなやでござい!] [HOME]
260 お客さん怒ってました
2000/8/29(火)8/27「二種混合」続編。お客さん、怒っていました・・・「日曜日に買ったカツオ、本当に戻りガツオなの?、全然脂ないし、身が固くてまっずかったーーーっ!」とのこと。これは二種混合の内、恐らく三重県からの産直「季節はずれ初ガツオ」を買われて、この時期のカツオだから当然「戻り」だと思って食べられた事が原因だと思われる。一応、売り場には「旬です、脂が乗っておいしい気仙沼戻りガツオ」と「鮮度抜群、紀伊長島港産直カツオ」と二種類分けてPOPに表示していたが、午後からは三重県からの産直をメインに売り場を展開していたのでそちらを手にされたか。今度から三重県産には「カツオと言い、サンマと言い、脂がのっておいしすぎるのに少々飽きた方はこちらのカツオをご利用下さい」と明記しよう・・・。
259 あら箱が
2000/8/28(月)機械の不調で長らく中断していたあらごみの回収(養鶏場で飼料になる)が再開した。作業場では腰の高さほどある深い容器に魚のあらゴミをためていくが、隣の日配部門で発生する廃棄も「一緒に捨てさせて」と言うので「ちょこちょこ来んなよ」とOKしたら早速捨てに来た。カツオの頭やなかおちの山の上に、包装を外されちょこんと乗っていたのは赤かまぼこと黄色い油揚げであった。それがやけに色鮮やかで異様、何度もあら箱を覗き込んでしまった。
258 二種混合
2000/8/27(日)カツオの話。この季節、気仙沼から脂の乗った戻りガツオがばんばん入荷してくるが、このところ毎週日曜日三重県からの産直でも同じ型のカツオが入ってくる。これは三重県の船がはるか三陸まで出稼ぎに行っているということではなく、時期はずれに地元でとれてしまうのだ。黒潮の蛇行だかで春先の初ガツオがその後北上せずにその地に居座ってしまったということらしい。「同じくらいの型」と言っても脂は全く乗っておらず、春先の初ガツオそのものだ。今日のいわねこ鮮魚店は脂の乗って白っぽい気仙沼戻りガツオと季節はずれ鮮紅色の三重県産カツオの二種類が肩を並べて売り場に並んでいた。よろこんでいいのやら。
257 第一回新サンマ量販の日
2000/8/26(土)この間、高いけれど品揃えで少しずつ入れていた新サンマであるが、この土日のセールで広告の品になったこともあり、今日は今シーズン初めての大漁入荷となった。 が、まだ安くはない。飼料サイズの小型なら安くいくらでも入ったそうだが、それではおいしくないと言うことで少々高くても大型のサンマの扱いとなった。とは言うもののまともな値段では量販出来ないのでセリ値は無視しての大サービスで180円売り、お客さんは大喜び、売れる売れる。 さて、それはよいが久々に腰が重くなった。腰痛の前ぶれである。サンマのケースをカゴ車からミニキャリーに積み替えていたらやってしまったようだ。そんなことは助手にやらせれば良さそうなものだが、センスの悪い積み方をされると気分が悪いのでついつい自分でやってしまうのであった。
256 分かれ目
2000/8/24(木)このところ入荷絶好調な天然ツバス(500gサイズ)とその兄貴分天然ハマチ(2Kサイズ)であるが、おもしろいことに産地は日本海側、太平洋側同じように入荷して来る。身質に違いがあるかと言うと、若いせいか見分けはつかない。こやつら北上の途中、どのあたり何のはずみで海を隔てたか想像してみるのも楽しいかも。
255 いらない?
2000/8/20(日)店舗備え付けの御意見箱に久しぶりに投書があった。「わさびはゴミになるのでいらない」という意外な御意見であった。刺身商材には小さな小袋のワサビを添付することが多い。もちろんこれはサービスであり、時には「お刺身になる鮮度です」ということをアピールする役割もする。今回御意見を頂いたお客さんは、「ワサビならチューブワサビを使えば無駄がなく、環境にやさしい」というような趣旨であった。ワサビの添付を忘れると「なんでワサビがついとらんのだ!」とお怒りになるお客様もあるわけで困りましたな。個人的には、いつ使い切れるかわからないチューブ入りのワサビは使っている内に気が抜ける気がするのですが、いかがなものか。
254 盆明けの情況
2000/8/19(土)これは仕方がないのだが盆明けは相場が高く入荷も少ない。久し振りに生魚を拝みたいお客さんには申し訳ない次第だ。ただ盆前から入荷順調だった天然ツバスとそれの兄貴分天然ハマチは安値で良かったわい。
253 盆シリーズ6〜最終回
2000/8/17(木)休場3日目の今日、午前中はさしずめ冷凍切身見本市となった。毎年わかっているのだが、売れないんだよねこれが。なんにもないよりいいかって感じ。ぐっとこらえて午後はお待ちかね産直鮮魚の入荷で日本一鮮度の良い売り場に。ケンケンカツオ、ツバス、サバ、真アジ、小アジ、キビナゴのお通りだ。めでたしめでたし。盆留守番役いわねこようやく明日は休日、やれやれだ。
252 盆シリーズ5
2000/8/16(水)天気は快晴、お客さん(の入り)は雨後一時晴れ。売るもの少ないのに人時投入過剰かと気をもんだが、バイトが体調不良により休んでほど良い忙しさとなった。お客さん「いつまで市場は休みなの?」私「明日までです」お客さん「ええェ−!」私「ただ明日は午後から産直が入荷します」お客さん「ごごぉー!」・・私(の心中)「無理を言われても困ります。自分でとって来て下さい」明日はもっとつらいかな。
251 盆シリーズ4
2000/8/15(火)盆真っ盛り、お客さん少ないです。午後からは、更に余裕のある所で新人職員さんに次なるステップの研修、初めてお造りに挑戦してもらった。手始めに特売カツオタタキのスライス、次はツバスの単品盛り。いつもながら真剣に取り組んだ様子、成果あり。
250 盆シリーズ3
2000/8/14(月)明日から市場は三連休になるため朝の荷物はどっと来る。とは言っても、生ものを3日先まで持たせるわけにいかないのでそれなりの量だが、その分冷凍品がどっと入荷だ。朝の作業はそれらの荷物を効率よく蔵に納めることで今日の勝負が決まる。もちろんこのあたりぬかりのないいわねこであった。さて、お客さんの方はと言うと、やはり勢いがぐんと落ち、はっきり言って忙しくない。朝の荷物が多かっただけに、いつもの感覚で仕事をすると作りすぎ、残品の山となるのがこの時期の心得。やっぱり作りすぎた?。
249 盆シリーズ2
2000/8/13(日)もともと日曜日だから市場が休みだが、午後から三重県からの産直が入荷する。「今日はキビナゴは入ったか?」など電話での問い合わせも何件かあった。残念ながら台風の影響で今日の産直はちょろり、期待されたお客さんにはブーイング状態であった。電話での応対もパート「申し訳ありません」と言っているが、自然のことだからしょうかないというのが現実だ。ましてや「台風なんてあっち行って天気いいのになんで?」なんて言われても、そういうこと言っていると海で遭難するよ、と言いたくなる。陸と海は違うんだよね、漁師さんも命がけ。
248 盆シリーズ1
2000/8/12(土)この道苦節十?ん年、GWと盆は留守番と決まっている自分は今日から一周間休みがないので健康的である。先日背中の筋が違った痛くてしょうがないのだが、今日から長靴がおニウなので気分はどっこいどっこいか。今日は結構忙しく、傷みも忘れがちだったかも。
247 気仙沼ブルース
2000/8/3(木)戻りガツオのシーズン、今日も気仙沼から入荷した。今年はどうも脂の乗りが今一つと言うか、ムラがありPOPを書くにも苦労する。今日のは3K台と型も良く脂も乗ってグーだった。思わず口ずさむ前川清、ちょっと替え歌だけど。
246 ちょと困る
2000/8/1(火)北陸ご出身で、魚にかなりこだわりを持ってみえるお客さんがあり、何度か特注も頂いたりしていた。昨日のことだが、そのお客さんから「甘いものはお好きですか」と聞かれたので、?何かと思えば、「お盆で里に帰るのでおみあげを」、とのことだ。「とんでもございません」と念を押しておいた。こういうのは実にこまる。われわれはいわば公僕であるからこれは収賄にあたる(と思う)。困るんだなこういうの。(PC入力)
245 優秀なアルバイト
2000/7/31(月)4月から働いていたアルバイトのO君、残念ながら今日が最終日であった。「残念ながら」というのは彼が実に優秀であったからだ。不言実行、指示されることのみならず、自ら進んでどこもかもピカピカにしてくれた。まるで若い頃の自分を見ているようであった。めったにない逸材であったが、彼は大学に通いながら別の専門学校へ行くとのことだ。がんばってくれ。(PC入力)
244 今年の土用丑*
2000/7/30(日)フロチルだし、オートパッカーだし、それに甘えず臭い出しもしたし、うなぎはもちろん、シジミも発注数ぴったり、全て予定通り遂行された土用丑であった。その中事件発生。サイズ違いの小さいうなぎが混入していて、一時混乱したことだ。こちらが損をするのではなく、買ったお客さんが損をしたわけだから、誠に申し訳ございません。
243 かわった干物
2000/7/28(金)昨日めずらしいお客さんがあった。カマスやアジを自分で開いて自家製の干物を作るというのはよくあると思うが、いろいろ切り身を買って干物にして楽しんでいるそうな。今回は一塩真ダラの切り身でやってみるそうだ。味が濃くなってうまいんでしょうね。
242 臭い
2000/7/27(木)しけている、というのはこのことか魚の入荷はチョロリ、午後からパートがぶらぶらしだすといけないので、鰻蒲焼きの試食販売促進だ。今では店内で焼かないフロチルなので臭いを演出しなければならない。ホットプレートを精肉へ借りに行く。「まさか土用丑に企画組んで対抗しようなんて思っとらんよね?」精肉チーフ「どうぞお使いください」ありがとう。
241 独り立ち
2000/7/26(水)6月始めから研修中のAさん、今日が独り立ち。ちゃんとやれたであろうか。任せるには短期間であったが、並の新人ではない(青果で3年)ので促成栽培コースとした。
240 クレーム対象?*
2000/7/24(月)時期外れで今は扱いのないムキハギ(ウマズラ)であるが、これがないと生きていけないというお客さんの注文を受け、やっと入荷した(冷凍10K)のに「今回の物はいつもと味が違うようで全く受け付けてくれない」との事。「注文した以上全量引き取る」と言われるが「そうですか」なんて言えんわな。ちなみに味の違いを指摘されているのは猫様である。こういうのもクレーム対象になるんでしょうか?。
239 やっと思い出す*
2000/7/21(金)午前中、他地域からパートさんが数名研修に来た。店が改装工事中でその休みを使った研修だ。その店がある地域は自分が若かりし頃、協同購入担当者をしていた所なので、ひょとしたら知っている人がパートさんなっているんじゃないかと見てみたが、いなかった。所がしばらくして「もしや」と思うてきた。確かめる勇気もなく昼ご飯へ、やっと思い出した。さんざんお世話になった市営N班のKさんではないか!。十数年たって歳くったのと、前はぽっちゃりしていたのに顔が細くなっていたので気が付かなかった。確認できなかったのが誠に残念。
238 極暑「海の日」
2000/7/20(木)さすが、と言うだけの事はある、外はひでぇ暑さだ。こういう時、ホンとにありがたいと思うのが店内の仕事、汗とは無縁だ。それはいいがお客さん来ない、午後から産直入ったが「しまっとこ」って感じ。ところが夕方五時過ぎからお客さんどっと押し寄せ売り場に穴、申し訳ございません。帰宅時、地下鉄に乗ると浴衣娘の多いこと。でも流行るらしい?ミニのやつはないぞ!
237 女子高生○
2000/7/17(月)前回の失踪男子高生に続き、今日は本物の! が、研修だ。背が高いぞ、みんなそうなの?。まつげがすばらしい、手のひらを広げて五本の指をかざした状態だ。すなっくのおねえさんよりずっと派手、みんなそうなの?。その子は午後からもちゃんと出てきて今度は八百屋さんへ。すれちがったら、「午前中はありがとうございました」と、許す!みんな許す!
236 肝吸い受難
2000/7/16(日)普段は扱わないが土用丑が近付くと入荷する「うなぎの肝(フロチル)」であるが今シーズンは異変が起こった。残留抗生物質の検査結果が国の基準をわずかに越えたため扱い中止となった。身は大丈夫でも、肝には蓄積するということか、恐い恐い。土用丑には売り場に穴が空くが日配の「う」の付く漬け物置いたるか。
235 男子高生失踪
2000/7/15(土)一般によく「女子高生」はあっても(どんな一般だ..)、なぜ「男子高生」はないのか。そこで今日はその「男子高生」のお話。ちなみに「女子高生」じゃなくて「女子校生」と書かないと当局の手入れが・・なんて思った方はお門違いですので別のサイトを検索してね。さて、その男子高生、もともとお店で働くアルバイターにもたくさんいて珍しくないのだが、今日はちょっと違って毎年恒例、地元高校生の勤労体験学習でやって来た若者だ。勤労体験と言っても、今時他にどこかでアルバイトしていることが多いはずだからどうってことないと思うのだが、お昼休みの後、失踪してしまった、午前中、魚の仕事(品出し)は、わりとテキパキこなしていたのに。ちょっと話をしたが、彼は魚が(食べるのが)好きで、今は寿司屋さんにバイトにいっているらしい。その彼は午後から総菜部門へ入ることになっていたのだが、時間になっても来ない。総菜チーフG氏も?顔だ。(PC入力)
234 スーパーぶらり
2000/7/14(金)休日。売り場は戻りヒネ3号担当、M氏の応援は今回が最後らしい。いわねこは相変わらず暇で狂い死にしそうだったが夕方自転車で近所のスーパーへ、魚売り場を見に行くと、ついつい気になるのが新JAS法産地表示。「おぉこれをこう書くか」出所同じなのにな。買い物は角ビン1。
233 かつお事件*
2000/7/13(木)三連休初日に自宅に仕事場から電話があった。お客さんが鰹で「当たった」らしい、申し訳ございません!ああ、こんなことは初めて・・連休明けの今日、二本も早い始発でおそるおそる出勤したいわねこであった。意気消沈。
232 テスト中
2000/7/12(水)とりあえず親指入力で。
↓231 ↑top