057 メディア交換プログラムTiger導入失敗
2005.6.15(水)4月末にMac OSX Tiger Version 10.4 が発売されてすぐに飛びつくかと思えばしばらく考えたのは「自分のマシンでまともに動くだろうか」という心配。その後Appleのサイトや雑誌など読んでいると、どうやらそれなりにいけるらしいと判断、5月6日にThe Apple Storeへ申し込んだ。14,800円なり。
荷物到着後すぐにインストールかと思えば、あらかじめ解っていたことだができない。今回からDVDディスクのみでの提供となったからだ。DVDドライブついてません。インストールするには外付けFireWireのDVDドライブを買って来るかDVDディスクを添えて「メディア交換プログラム」というのを申し込んでCD-ROM版を新たに購入(1,980円なり)しなければならない。
さてどっちを選ぶか。すぐにDVDドライブを物色に行ったがすでに親亀の上にひひ孫まで外付けドライブが乗っかっている状態でこれ以上増やしたくない気分。自分のマシンでは映画のDVD見られんようだし。メディア交換申し込むことにした。
しかしだ、この「メディア交換プログラム」が期限限定で存在することは知っていたが、AppleのサイトOS Xのページを見ても申込み方法が書かれたところが見つからない。結局1ヶ月もほったらかしに。そこへ先日雑誌に載ってたのを発見してようやく申し込むことができた。http://www.apple.com/jp/macosx の後に /upgrade と入力しないといけなかった。何でリンク貼ってないだ探し方悪い?。http://www.apple.com/jp/macosx/upgrade/
ソフトウェアクーポンと一緒にDVDディスクをAppleに郵送 届いたCD-ROMインストールディスク4枚とDevelopmentToolsが1枚 さて、届いたCD-ROM版インストールディスクで早速インストール開始。と、ところが・・・・
最初の読み込みの時点でりんごマークは現れるものの1分くらい時計がくるくる回って回って、次に現れたのは真っ黒なウィンドウ。ここで固まってあえなく終了。何度やっても同じ、トホホである。
ここまでは立ちあがるものの 1分位で固まって終わり 何がいけないのか・・一応インストール可能な機種ではあるが、「プロセッサアップグレードカードには対応していません」からか。でもこれは10.3 Panther の時も同じで問題なくインストールできたんだけど。外付け DVDでやっておけば良かった?。いよいよここまでか・・・
058 原因判明、進化は止まらない青白ポリタンク
2005.6.17(金)このままTigerはお蔵入りか、中古のiBookでも買ってきてインストールしてやるか、などと考えてもみた。しかしふと思いついた。基本を忘れていた。マニュアルにもちゃんと書いてあるぞ。
後から増設したSCSIカードを外してみたら大成功!晴れてMac OSX Tiger Version 10.4 導入の運びとなった。
購入当初すぐ増設したSCSIカードを外してみると… 真っ黒ウィンドウついに現れず晴れて次のステップへ いけいけ きたぞきたぞ 「情報の転送」で上書きインストールしたのと同じような環境に Classicもちゃんと立ち上がり 10.4インストール終了後すぐにアップデータで10.4.1に 別パーティションに新規インストール インストール成功の後、試しにSCSIカードを戻してみると…またあの真っ黒なウィンドウが出て起動不能に。正確にはカードがささっていてもSCSI機器を接続してなければ大丈夫ののようだ。最初からそうすりゃ良かった。今時SCSI何に使うかと言うとめったに使ってないZIPドライブとスキャナなど。必要ならOS9.2か10.3で起動して使えばいいか。
いつも新しいシステムを導入する時はいつでも元の環境に戻れるように、上書きインストールはしないで別パーティションに新規インストールして様子を見ながらファイルを移動していくことにしているが、今回も同じ。「情報の転送」という機能が新しく加わり、これにより環境としては上書きインストールしたのと同じで実にスムースに移行できた。すばらしい。
Tigerの新機能についてはこれからにんまりと遊ぶつもりだが、直後としては起動時間がめちゃくちゃ短縮されて早くなっただけでもうれしいぞ。
大成功! 【追記】ふとひらめいてSCSIカードメーカーのサイトhttp://www.adaptec.co.jp/を見に行くと10.1用のドライバがダウンロードできたのでインストールしてみたが…だめでござった。10.4用は出るの?
前 目録 次