Macな私のパソコン環境<その3>

帰ってきた145B

ページ2


●システム再インストール

システムCDも付属していたが、接続できるCDドライブがないので(先日購入したのはFireWire IEEE1394接続)現在のメインマシンPowerMac G3/350にCDを突っ込んで外付けのZipドライブにシステムをインストール、Zipドライブを145Bに繋ぎかえてまるごとシステムを移し替えることにした。

が、うまくいかない。Zipドライブが起動ディスクとして使えないようだ。ならばと付属のフロッピーディスク「ディスクツール」で起動して内蔵ハードディスクを初期化、Zipディスク上からシステムを丸ごとコピーすることにした。さすがにSCSI接続Zipだけあってコピーは短時間で終了。さあ、再起動・・・

が、またしてもうまくいかない。起動し始めるものの、「ことえり」を読み込むあたりで固まってしまう。さあて、困った。ならばと初心に返ってフロッピーディスクによるインストール(PowerBook 145B Backup)を試みることにした。フロッピードライブが不調なのでダメだと思っていたが何のことはない、ちゃんとインストールできた。次のディスクを要求してくるプログラムでは後から突っ込んだディスクもちゃんと認識するようだ。

かくして工場出荷状態に。めでたしめでたし。直後付属のアップデータディスクを読み込ませて完了。

再インストール前、漢字Talk 7.5の起動画面 システムはCDのみの付属でFDは購入直後自分で作成したもの バックアッププログラム"PowerBook 145B Backup"によるインストール
無事18枚目のフロッピーを読み込んで終了 工場出荷状態の漢字Talk 7に戻った画面
●懐かしの Jam Session-J 2.1 インストール

動かしたかった古いソフトとはこれのこと。30曲に対して14のシーンが用意されていて演奏中にキーボードのあちこちを触るといろんな音でリフが入りジャミングできるというもの。自動的にキーにあったリフがはいるので決して音をはずすことがないというのが楽器をひけないおじさんにはうれしい。一杯やりながら膝の上に乗せて演奏?するのがええんですわ。
 

パッケージ表 パッケージ裏 曲は"Chicken Jamboree" written by Ed Bogas

と言うような感じで当初の目的は達成。今後はその他あまりカスタマイズしないでシンプルな使い方を検討中。

ページ1へ戻る


本館HOME 道楽の部屋